2010年 12月 11日
レッスン報告 |
今日は、NHKカルチャー1Dayレッスンを無事に終えることができました。
遠いところは淡路島からもご参加くださり、とても嬉しかったです。
計13名の皆さま、本当にありがとうございました!
レッスンでは・・・
2パターンのテーブルをそれぞれ1回展開し、合計4パターンのテーブルをご紹介しました。
ちょっと欲張りすぎたかな?とも思うのですが・・・
もとは1枚の同じプレートやクロスを使って、テーブルサイズや人数によって使いやすくコーディネートを少しずつ変化させていく方法は、それぞれの生徒様方が、ご自宅でお使いのテーブルサイズに合わせてコーディネートを実践して頂く上で、とても重要なことだと考えています。
クラフトも、皆様とても素敵な作品に仕上がりました♪
いつもは捨てていたものが、こんなに大事な素材になるんです☆
これは、小さいお子様でもご年配の方でも作ることができて、意外と知らないハサミの使い方(皆さま、最初は上手く切れないとおっしゃっていましたが)と色彩感覚、それに、身近なところにヒントや素材はころがっている事を、楽しみながら実感していただける、とても楽しいカードです。
是非サイズを変えて、ご家族みなさんで作ってみてくださいね♪
ところで写真は?というと、やっぱり撮る暇もなく・・・
かろうじて撮った中で、なんとかぶれていなかった1枚。
アングルもおかしく、テーブルも未完成ですが^^

皆さま本当に熱心でいらしてビックリしました。
また、アンケートに沢山のコメント、ありがとうございます。
これを励みにまた頑張りたいと思います。
リクエスト頂いた事柄も、今後、何らかの形で実現できればと思っています。
遠いところは淡路島からもご参加くださり、とても嬉しかったです。
計13名の皆さま、本当にありがとうございました!
レッスンでは・・・
2パターンのテーブルをそれぞれ1回展開し、合計4パターンのテーブルをご紹介しました。
ちょっと欲張りすぎたかな?とも思うのですが・・・
もとは1枚の同じプレートやクロスを使って、テーブルサイズや人数によって使いやすくコーディネートを少しずつ変化させていく方法は、それぞれの生徒様方が、ご自宅でお使いのテーブルサイズに合わせてコーディネートを実践して頂く上で、とても重要なことだと考えています。
クラフトも、皆様とても素敵な作品に仕上がりました♪
いつもは捨てていたものが、こんなに大事な素材になるんです☆
これは、小さいお子様でもご年配の方でも作ることができて、意外と知らないハサミの使い方(皆さま、最初は上手く切れないとおっしゃっていましたが)と色彩感覚、それに、身近なところにヒントや素材はころがっている事を、楽しみながら実感していただける、とても楽しいカードです。
是非サイズを変えて、ご家族みなさんで作ってみてくださいね♪
ところで写真は?というと、やっぱり撮る暇もなく・・・
かろうじて撮った中で、なんとかぶれていなかった1枚。
アングルもおかしく、テーブルも未完成ですが^^

皆さま本当に熱心でいらしてビックリしました。
また、アンケートに沢山のコメント、ありがとうございます。
これを励みにまた頑張りたいと思います。
リクエスト頂いた事柄も、今後、何らかの形で実現できればと思っています。
by shoko-style
| 2010-12-11 01:14
| テーブルコーディネート