2011年 07月 11日
グリーンフィンガーズ花展2011 感動しました! |

9日10日と、2日間にわたって開催されました、グリーンフィンガーズ花展2011 。
展示された数々のアレンジメントも、それはそれは素晴らしい作品ばかりでしたが、
フィナーレを飾るショーは、それはもう、感動の連続でした!
一つのテーマに沿って繰り広げられたショーからは、悲しみの淵から這い上がり、希望へ向かって立ち上がっていく力を頂きました。
そして、私が長年抱えていた、音楽とお花の両方に携わる者としてのモヤモヤした悩み。
それが一揆に払拭された気がします。
やっぱり松本先生ってすごい!!!

今回のショーは、お花好きな方のみならず、音楽がお好きな方にも充分にご満足頂ける内容でした。
前半では、超美人フルーティストの伊豆島真穂さんの生演奏にのせて、牧先生の、ヘッドドレスショーが繰り広げられました。伊豆島さんのフルートは、とっても優雅で夢のような甘い調べで、本当にウットリしてしまいました。
この時は牧先生のアシスタント、また、その後の松本先生の生け込みのショーの時にもサポートをなさっていらした方は、伊豆島真穂さんのお姉さまです(バレリーナ)。超美人姉妹で素晴らしい才能をお持ちのお二方^^

後半では、ピアノニストの八木良平さんの熱演と共に、松本先生がどんどん生け込みをするというショーが!
ショパンのエチュードなど激しい曲ばかりをノンストップでどんどん演奏されるのは圧巻でした。流石です。

ブライダルショー等も盛り込まれながら、最後は「希望のヒマワリ」が一筋の光と共に!
力強いダンスと共に、感動的なステージでした。
お花と音楽に、「生きる力」をもらった1日でした。
by shoko-style
| 2011-07-11 13:14
| フラワーアレンジメント