2012年 07月 26日
日本料理 かこみ |
またすっかりご無沙汰しております。
あまりの暑さにグッタリしておりますが、食欲だけは今のところ衰え知らずです^^;
UPが大変遅れてしまいましたが、
先日、お友達が私のお誕生日祝いにと、とっても素敵なお店に連れて行って下さいました。
彼女はテーブルコーディネーターのTさん。
お姉さま的存在で、いつも何かと助けて下さり、様々な相談に快くのってくださる大先輩です。
そんなTさんおススメのこちらのお店。伺うまえからとっても楽しみにしておりました。
こちらは、大阪の「かこみ」

お誕生日祝いという事で、ショットグラスで乾杯!
石のプレートを折敷として使用されています。

まずは、トウモロコシ(玉蜀黍)のお料理2種。
折敷とお揃いの石のプレートに。
とっても糖度の高い「味来」という品種はシャーベットで。とっても冷たく、そしてねっとりとした甘さは、本当に今でも忘れられないほどの美味しさでした。
「ゴールドラッシュ」という品種は、芯をくり抜き詰め物をした揚げ物で。こちらも何とも言えないおいしさでした。

お刺身の器は正統派の九谷焼。
久しぶりです。このような器を拝見するのは。
その素敵な器に盛られている新鮮な鯛と鰹は、おしながきにもあるように、正統派の戴き方で戴きます。

お次は鯛素麺。こんなに美味しい鯛のお澄ましって初めてかも!

こちらは楽しい八寸。小さな一品達ですが、丁寧に仕上げられたお料理はどれも満足のお味でした。

加茂茄子。
天目茶碗が美しい~。

〆のご飯は土鍋ご飯。
この日は、新生姜が爽やかな炊き込みご飯でした。
一杯目はそのまま戴き、二杯目は出汁をはってお茶漬けにして。

お味も全然濃くないんです。本当に絶妙~♪

デザートは、これまた全て、お店で作っていらっしゃるのだそう。
本当に最後の最後まで、美味しく楽しく戴きました。
Tさん、本当にありがとうございましたm(__)m ご馳走様でした♪
あまりの暑さにグッタリしておりますが、食欲だけは今のところ衰え知らずです^^;
UPが大変遅れてしまいましたが、
先日、お友達が私のお誕生日祝いにと、とっても素敵なお店に連れて行って下さいました。
彼女はテーブルコーディネーターのTさん。
お姉さま的存在で、いつも何かと助けて下さり、様々な相談に快くのってくださる大先輩です。
そんなTさんおススメのこちらのお店。伺うまえからとっても楽しみにしておりました。
こちらは、大阪の「かこみ」

お誕生日祝いという事で、ショットグラスで乾杯!
石のプレートを折敷として使用されています。

まずは、トウモロコシ(玉蜀黍)のお料理2種。
折敷とお揃いの石のプレートに。
とっても糖度の高い「味来」という品種はシャーベットで。とっても冷たく、そしてねっとりとした甘さは、本当に今でも忘れられないほどの美味しさでした。
「ゴールドラッシュ」という品種は、芯をくり抜き詰め物をした揚げ物で。こちらも何とも言えないおいしさでした。

お刺身の器は正統派の九谷焼。
久しぶりです。このような器を拝見するのは。
その素敵な器に盛られている新鮮な鯛と鰹は、おしながきにもあるように、正統派の戴き方で戴きます。

お次は鯛素麺。こんなに美味しい鯛のお澄ましって初めてかも!

こちらは楽しい八寸。小さな一品達ですが、丁寧に仕上げられたお料理はどれも満足のお味でした。

加茂茄子。
天目茶碗が美しい~。

〆のご飯は土鍋ご飯。
この日は、新生姜が爽やかな炊き込みご飯でした。
一杯目はそのまま戴き、二杯目は出汁をはってお茶漬けにして。

お味も全然濃くないんです。本当に絶妙~♪

デザートは、これまた全て、お店で作っていらっしゃるのだそう。
本当に最後の最後まで、美味しく楽しく戴きました。
Tさん、本当にありがとうございましたm(__)m ご馳走様でした♪
▲
by shoko-style
| 2012-07-26 14:22
| ランチ&ディナー